忍者ブログ
オルメカ文化研究者の日誌
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、前回の更新からまただいぶ日が経ってしまいましたが、久々に更新を。

実は前のセメスターから今回のセメスターにかけて、いろいろとあってバタバタしてました。

まず、6月上旬にベラクルス大学で常勤の教員募集があり、僕ももちろん試験に参加しました。事前の情報では僕を含めて少なくとも4人は参加するだろうという事でしたが、結局、締め切りまでに書類を提出できたのは3人だけでした。

そして、試験の当日になって一人が書類の不備と遅刻が理由で試験を受けられなくなり、結局は僕ともう一人が試験を受けました。試験は一応、1時間くらいという事だったので、40分ほどで課題として出されていた6コマの授業の授業計画の発表と実習を行なうためのプロジェクトの説明をしました。

普通はここから質疑応答に入って本格的な試験になるんだと思ったので、質問やコメントなどはないかと審査官の先生達に聞いたのですが、5人の先生全員何も質問もコメントもしてこないので、仕方なくパソコンを片付けたりしていました...。このとき、これはダメかなと思いました...。

ほぼ片付けが終わった頃に、一人の先生がコメントを述べ始めて、色々と発表した内容について質問を始めたので、それに答えました。すると、堰を切ったように次々と他の先生方も質問やコメントを始め、結局、さらに40分以上質問攻めにあいました...。

さすがに、終わった時にはもう、上手く出来たのかどうかも良く分からないほどにクタクタでした....。まあ、終わってしまった事を色々と考えても仕方がないので、そのまま、実習室に戻り学生達と実習の整理作業をしました。授業期間中に整理作業が終わらなかったので、時間がある学生達に続きをやってもらっていたのです。

試験の結果は、5日後ということだったので、本来なら5日間結果が気になってしょうがなかったんでしょうが、幸か不幸かその間も整理作業を学生達としなければいけなかったので、試験結果の事を考える暇がありませんでした。

そして、結果発表の当日の午前中、何度か学部の掲示板を見に行ったのですが、一向に結果が貼り出される気配は無し...。お昼すぎになって見に行った時にようやく、学部長が結果を貼り出すところでした。で、彼に「おめでとう」と言われ、結果の紙を見る前に僕が試験に通った事が分かりました。で、そのまま学部長の秘書のところに行って必要な書類にサインするようにと言われ、言われるがままに2、3枚の紙にサインをしたら、「はい、おしまい」って感じ。「え、これだけ???」「本当に次のセメスターから常勤なの???」と思って、「これで、おしまい?」って聞いたら、「そう、これでおしまい」。

結局、なんだか狐につままれたようなまま再び実習室に戻って学生達と整理作業の続きをする事に...。学生達に、「結果はどうだった?」と聞かれたので「僕が試験通ったから次のセメスターでも授業をやるよ」というと、皆から「おめでとう」と言われ、この時、ようやく少しだけ合格した実感が湧きました。

で、早速、まずは大学院の指導教官の先生に合格報告の電話をかけました。すると、先生もすごく喜んでくれたので、少しだけ恩返しが出来たのかなと思ったんですが、そこは僕の先生の方が一枚上手で、すかさず「早く博論を終わらせる事を忘れないように」としっかりと釘を刺されました...。がんばります...。

その後は、この試験のために色々と助けてくれた友人達や、結果を気にしてくれていた友人達に合格の報告。そのままの流れで、その日は久しぶりに友人達と呑みに行く事に。ところが、友人達との約束の時間になっても学生達の整理作業は終わらず帰る気配無し...。仕方なく、友人達に遅れる事を伝え学生達に付き合っていたのですが、さすがに1時間以上友人達を待たせているのも気が引けたので、学生達に「続きは明日やろう」と言ってその日の作業は終わりにする事にしました。

そんな訳で、2時間近く遅くなってしまったのですが、友人達はちゃんと待っていてくれました。皆からお祝いしてもらったあと、友人達のうち試験の審査官をしていた二人が裏話を色々と教えてくれました。試験自体は、もう一人の参加者の方が出来は良かったそうです。ただ、彼が準備してきたプロジェクトは発掘ではなく表面採集の調査で、出版物も0だったそうです。一方、僕は大学としては発掘の調査が必要だと言う事を知っていたので、発掘調査のプロジェクトを準備して行き、ここ3年間の出版物も小さなものが幾つかあったので、そこで逆転する事が出来たそうです。いやはや、どこで何が役に立つか分からないです...。

実は、この翌日から他の友人達とカンペチェ州のマヤ遺跡(このブログでも度々登場しているエル・パルマール遺跡)の発掘に行く事になっていたので、この日はあまり深酒はせずにお開きとなりました。で、今日もまた長くなってしまったので、その話は、また次回と言う事で。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
古手川先輩おめでとうございます。
坂井田 2012/09/09(Sun)17:51:44 編集
Re:無題
どうもありがとう!!!
【2012/09/10 04:52】
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/09 坂井田]
[03/05 鎌塚百美]
[02/16 NONAME]
[05/05 donaji]
[04/12 All My Life]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kotito
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/05/01
趣味:
考古学
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/03)
(06/04)
(06/08)
(06/15)
(06/18)
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者アド

森と水のエコクイズ2011
忍者ブログ [PR]